2006年2月25日土曜日

楓池

楓池は,大成池(たつの市西側の山中)の北にあります。この池に行くには,大成池から西に林道を歩いて花菖蒲園に行き,トンボ池から行くのが一般的と思われます。このコースは,亀山あたりに立っている案内板の地図に「楓池コース」として示されているものです。しかし,播磨新宮を出発点にしたので,いっそ近畿自然歩道からはずれて,旧新宮町と旧龍野市の町界を歩くことにしました([1])。

播磨新宮駅から市野保まで歩き,新池を目指して歩きます。峠まで来ると新宮町と龍野市の境界の標識があるので,そこを右に曲がって北の尾根に出ます。ここから西に進路を取ります。ここは新池の北側の山ですが,新池はまったく見えません。大成池は少し見えました。善定側は急斜面で,ときどき展望が開けます。崖下には善定山の採石場があるはずです。町界には石の標識があり,番号が書いてあります。マーキングは多いので,あまり迷うおそれはありません。ところどころに大きな岩があり,中にはけっこうな奇岩もあります。

457mピークを過ぎて,いくつかのピークを経て町界は続きますが,アップダウンはさほどなく,歩いていて疲れないルートです。途中で大成池とトンボ池を結ぶ道に出ますが,すぐにはずれて町界に戻ります。町界は最後はトンボ池と楓池を結ぶ鞍部に降りていきますが,350mの等高線の辺りからは倒木地帯となっており,かなり歩きにくくなります。ここを突破すれば,楓池に出られます。

写真は楓池の東側の道から撮ったものです。美しい池ですが,この付近には散弾のケースがたくさん落ちていました。池のこちら側から反対側の斜面の鹿を狙うのでしょうか。

楓池は人工の溜池です。「楓池改修記念」と書いた昭和37年の碑が建っていましたが,南からも北からもまともな道のないこんな場所によく堤防を作れたものだと思います。じっさい楓池から札楽川に降りる道は,途中に砂防ダムはありますが,自動車が入れそうな道ではありません。楓池が最初に作られたのがいつごろなのか分かりませんが,相当な努力があったと思われます。

途中にちょっと倒木はありますが,気持ちの良い尾根歩きのルートです。播磨新宮から一周コースになりますが,善定に降りてから駅までが遠いのがちょっと難点かも知れません。

展望 ★★☆ 藪山度 ★★☆

0 件のコメント: