2020年2月11日火曜日

丹波篠山の衣笠山

これは篠山市街の東北にあるアンテナ山です。登山記録を見ても保守道路を登っているものが多いのですが、地形図では東本荘から破線道があるので、これを試してみました。東本荘から北の谷に向かうと洞光寺があって、害獣避けの扉があり、篠山市林道市谷線とのことです。しばらくは未舗装の良い道ですが、植林に入ると倒木が増えてきます。そして谷が左右に分かれる所で進めなくなったので、南側の急斜面を登りました。見たところ北側斜面の方が勾配が少なく、地形図でもそうなのですが、南側に作業道の跡があるような気がしたので南側を登りました。地形図の破線道にこだわるなら、正面の岩を登ることになります。南側斜面は非常に急で、雪が少し残っている悪条件でしたが、作業道のようなものが少し残っていました。しばらく木につかまりながら登ると、少しずつ勾配が緩くなって、最後は尾根に上がれました。ここからは枝をかき分けて歩ける尾根道でした。最初から尾根を登るのが正解だったでしょう。

山頂で最初に出会ったのは篠山市防災行政無線設備でしたが、これはKDDIの篠山基地局を兼ねているのかも知れません。山頂にあるのはNHKの篠山テレビ・FM中継放送所で、少し保守道路を降りて篠山テレビジョン放送局(民放)、そしてツーカーホン関西ですが、これもKDDIですね。保守道路のターンのところから降りて西に尾根を歩きました。北に展望のある尾根で、踏み跡があって問題なく歩けました。そして雲部村三等三角点(469.86m)に着きました。ちょっと展望があります。小さな祠もありました(写真)。

下山は南に尾根を降りましたが、しっかり道が作られていました。たまに道を見失った所もありましたが、尾根を降りていくとまた道がありました。最後は害獣避けの扉を通って鞍部を通る破線道に出ました。

展望 ☆☆☆
藪山度 ★☆☆
地形図は「村雲」です。

0 件のコメント: